• 新着記事
  • プロマネ
  • スキルアップ
  • 就職・転職
  • SEO対策
  • お問い合わせ

システムエンジニアのためのシステムクリニック

シスクリ

  • 新着記事
  • プロマネ
  • スキルアップ
  • 就職・転職
  • SEO対策
  • お問い合わせ
no image

スキルアップ

【仕事が早くなるコツ】マウスから手を放して前を向く

2022/6/10  

仕事が早い人って憧れますよね。 特にデスクワークはPCの使い方一つで生産性が何倍にもなることがあります。 実は、デスクワークはたった2つのコツを実践するだけで生産性が劇的に改善するんです。 生産性を上 ...

no image

プロマネ

営業部門の人が手っ取り早くHTMLとCSSを学ぶにはどうすればいいか?

2021/7/10  

営業がマーケティングを兼ねる会社は多いと思います。 特に中小企業は「営業」という括りにマーケティングが入っちゃうので、そういうの好きじゃない人は苦労しそうですよね。 今回は「営業畑の人がHTMLとCS ...

no image

プロマネ

失敗しないベンダーの選び方【中小SIer編】

2021/4/23  

システム開発のベンダーを選ぶ時に、大手SIerは高いから中小SIerに依頼しようと考える人も多いと思います。 今回は、中小企業にシステム開発を依頼する時の注意点について解説します。 中小SIerの主な ...

no image

サイト運営

アイキャッチ画像は無理して入れなくてもいいんじゃないか?

2022/6/24  

ブログにアイキャッチは必須と言われていますが、必ずしもそうではないと思います。 今回は、アイキャッチ画像が必ずしも必要ではないということをお伝えしたいと思います。 思ったほどユーザーに意識されてない ...

no image

プロマネ

【システム開発】要件定義で絶対に作るべき4つのドキュメント

2021/3/26  

要件定義って言われても、何を決めればいいのか良く分からない。どんなドキュメントを用意するのが正解なの? 要件定義は超大事。システム開発に関わったことのある人なら、耳にタコができるくらい聞く言葉です。 ...

プロマネ

レガシーシステムはなぜ嫌われるのか?5つの問題点を解説

2021/5/21  

今のシステムは使いにくいところもあるけど、そのやり方に慣れちゃってるし、新しいやり方を覚えるのも面倒。何よりシステム刷新の時間もコストがない… 古くから使っているシステムを『レガシーシステム』と呼びま ...

プロマネ

SEは残業削減のために残業している!?←これをやめれば残業は減る

2021/3/26  

なんでSEはこんなに残業が多いんだろう? 毎日がんばって仕事しているはずなのに、一向に仕事が楽にならない…。 現在、働き方改革にコロナ禍をきっかけとしたテレワークなどの動きが重なり、大手IT企業を中心 ...

スキルアップ

【教育】新人エンジニアを3ヶ月のOJTで戦力にするための3つのステップ

2021/3/26  

新人エンジニアってどうやって育てればいいの? 教えなきゃいけないことはいっぱいあるけど、何から教えればいいんだろう? システムエンジニアって覚えなくてはいけないことがいっぱいありますよね。 設計、プロ ...

プロマネ

個人事業主や零細企業でもIT投資はできる!【攻めのIT戦略】

2021/5/21  

IT投資をしないとこれからの時代生き残れないのでは? しかし、ITに詳しい人材は社内にいない。情シス部門をつくるような余裕もないし、いったいどうすればいいのか… 新聞でもテレビでも、最近はITの話題に ...

プロマネ

ウォーターフォール開発できないからアジャイルという発想は失敗する【マネジメントの基本】

2021/3/26  

アジャイル開発って仕様変更に強いし、すぐに動くものを見せられるからクライアントの満足度も高い気がする。ウォーターフォールモデルをやめて、アジャイルにした方がいいんだろうか? アジャイル開発は、「要件は ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

論理的思考

論理的思考(ロジカルシンキング)が苦手な人の特徴と原因

2023/4/14

論理的思考

プログラミングに必要な論理的思考力(ロジカルシンキング)の鍛え方

2023/4/14

就職・転職

小学校入学前からプログラミングを学ぶためのロードマップ【プログラミング教育必修化】

2023/1/14

就職・転職

30代未経験でSE(システムエンジニア)になるために必要なコト

2022/12/2

スキルアップ

SE(システムエンジニア)に興味がある人向け!具体的な仕事内容を解説

2022/11/4

  • 運営者情報
  • お仕事の依頼・相談
  • サービス紹介
  • お問い合わせ

システムエンジニアのためのシステムクリニック

シスクリ

© 2023 シスクリ